発売されたな! 出たな!!ツインビー!(30年ぶり 68055回目)

ついに、アケアカ「出たな!!ツインビー」が出たな!

www.hamster.co.jp

発売は1991年ですか。私はちょっと遅れて95年ごろからX68000版を遊び倒してました。XVI(重要)+SC55mkII(超重要)でした。「燃えろツインビー」「パロディウスだ!」「ツインビーだ!」からの「出たな!!ツインビー」。タイトルどうした、大丈夫か、と思ったものです。何かで読んだのですが、当時のコナミの開発環境はX68000を使っていたため移植が早かったとか何とか。あの狂気のMIDI対応はそれがあってこそなんでしょうかね。MIDIPowerをめっちゃ聴きました。

当時を思い返すに、せいぜい1クレ2面ボスまで。コナミのシューティングは1ミス終了なので、復活するまでもなく、1ミスのあとはたてつづけにミスって終了ですね。グラフィックの色合い、サウンドともに画期的でしたが、ゲーセンの、それもコナミのシューティングの呪縛はいかんともしがたく。「パロディウス」はそこらじゅうに置かれてたんですが、出たツイはちょっと遠めのゲーセン1件にしかなかったような記憶が。とはいえ、やっぱり68版の記憶が強い。パロディウスの上手い人は見ましたが、出たツイは見かけた記憶がないなぁー。

今回プレイして、やっぱり回転拡大縮小は独特の動作と見た目があってたのしいな、と再確認しました。68版はやっぱりね、ほら。ひさしぶりにテレビでツインビーを遊びました。とりあえず連コで1周。2-5なんて無理じゃね? 

という、ところなんですが、出たツイはゲームだけではなくて、90年代の始まりにふさわしいキャラクターデザイン、ステージクリアデモからの、コミゲ、ギャルズアイランド、Pop’nとつづき、ウィンビー国民的アイドル化計画、そしてツインビーPARADISEと90年代の象徴、駆け抜けたコンテンツでしょう。ツインビーは何万人の人生を変えてしまったんだろうか。震える。

www.youtube.com

いやもうほんと、どうかしてた。大掃除、物置を派手に片付けたときとかに出てくるカセットテープがだいたいツイパラの録音なんですね。震えるわ。

2020年のはじめにまだ91年のゲームを大喜びで遊んでるんですから、終わんないね。まずは「かんたん」でなんとか1周はなんとかなんとかなんとか。

アケアカ「XEXEX」に期待しています。