マリリン・モンローはもういない。「忍」は楽しいぞ。

俺はSEGA AGES「忍」を買った。当然お前も買っただろう。真の男なら買うべき真のゲームだからだ。

archives.sega.jp

game.watch.impress.co.jp

インタビューのサムネイルが力強い。メガドラ版のジョー・ムサシだ。

忍者でもニンジャでもNINJAでもない。忍だ。このゲームでお前は忍になるのだ。

その昔、どこのゲーセンでも置いてるセガのゲーム3巨頭のひとつ(個人の感想です)。残りふたつは「モンスターランド」「コラムス」。

アトラクトデモのボーナスステージの敵忍者(敵はあからさまに忍者なのだ!)がアップになって終わるのが印象的でした。このアトラクトデモが強烈に印象的でコインを入れるんだけれど、難しくてなんとか1回だけいけるくらいでしたか。パーフェクトはもちろんむり。残念。

あとグラフィックが好みでした。主線のない絵、中間色のべたっとした色使い、リロードとかの無駄なアニメーションとか。無駄じゃないアニメーションが操作の心地よさに繋がっていましたな。しゃがみ歩きとかカタナとかケリとか。

2面のマリリン・モンロースパイダーマンとかは差し替えられたんですね。調べてみるとVC時代からの模様。3面のバズーカ男はいいのか、と思わなくもないですが(思う)。AGESモードの白装束のジョー・ムサシは面白い。3DSでスーパー忍II、メガドラミニにスーパー忍とスイッチに忍と時代がさかのぼっているのも面白い。実に面白い。激アツ。

今なら、アーケードモードのトッププレイヤーのリプレイが見られて、これがもはやニンジャ・ムービーなみにかっこいい。スパっても今は再現できないので、なんとか近づけられるように地道に遊び続けます。これくらいならなんとかアーケードモードを最後までいけなくもない可能性が無きにしも非ずくらいです。薄いな。2D6で10以上で成功くらいの薄さ。がんばります。

あと「忍」はエアロシティじゃなくて、シティキャビネットの印象しかないので、スイッチ版の壁紙が銀色で馴染み深いですね。なお、インストは横じゃなくて上(クソどうでもいい)。ああ、ここまでくると、ジョイスティックほしいなぁ……。スイッチを手持ちで遊ぶのがメインだけど……。基板はJAMMAじゃないから手が出なかったんだよな……。

ほんとスイッチで遊べて喜びしかないな!