反芻をエンジョイ こないだのミスボド蒲田

もう先月か! ミスボドに行ってきました。たのしい。辛いときは楽しい記憶を反芻。だからブログを書いてます。

なによりの思い出は、その前の週の5/5にもミスボドが開催されてたので、時空がゆがんだ感じがしましたな。ハンドスピナーがやたら回ってたのも時空がゆがんだ理由の一つだと今は思ってます。

以下、遊んだゲームの感想とか。

 

・なつのたからもの

ついにこの季節が来た! 違和感なく「なつのたからもの」が遊べる季節だ!

というわけで、到着早々「なつのたからもの」。ルール説明をしてさくっとプレイ。終わってから、いつものように片づけてたんですが、初めてのプレイヤーさんが次はもうすこし巧くできそうな顔をしていたのが印象的で、「もう1回しますか」と2回目に。

2回目はそのプレイヤーさんが1位。軽いゲームはインストを「ある程度」にまとめてとっとと2回目を始めるのが面白いのだなと気づきでした。

 

・アロザ殺人事件

アナログゲームにはめずらしい「音ゲー」。殺人事件現場となるアロザホテルの屋上から各プレイヤー色のキューブを落として、殺人事件現場は何階か、他のプレイヤーは何階にいるのかを当てていく。当てられたプレイヤーは失点。自分自身のキューブを当てると失点回復。犯人が確定するまでこれを繰り返す。

ミスボドのように出入りの多いゲーム会で遊ぶと、これまた独特の楽しさが味わえる。それを拒否する人もいるだろうけど、今回あつまったプレイヤーはそれを楽しめる人たちばかりでよかった。

ゲーム終了がちょっとダレたかな、と。途中はとてもとても独特で楽しいのだけれど、ここのキレアジが鈍いかなー。今となってはだけど。今でも面白いけど。

 

・モテねば。

ひさびさにchocoxinaさんと時が重なって「モテねば。」。ちょこさんとプレイする「モテねば。」は超超楽しいので、ミスボドに参加の際はぜひお楽しみください。

結局1人の女の子に選ばれてゲーム終了。相変わらず、こう、現実の俺をえぐってくるゲームだな……。ちなみにちょこさんは3人の女の子に囲まれてました。さすが。

 

・落水邸物語

変態トリックテイキング。デザイナーが変態なので仕方なし。変態からは変態しか出てこないのだ。ディールされたカードをラウンド開始前に最終トリックからすべてプロットし終えてからラウンドを開始する。ラウンドは一瞬でざーっとながれて終わる。

判ってるプレイヤーばかりだったので、するっと流れて終わった感じ。あいかわらず、遊び終わった第一感が「なんだこれ」だったので、いつもの落水邸だった。

めちゃくちゃ面白いゲームなので、みんなにプレイしてほしい。そして「作ったやつ、絶対変態だー!」と言ってほしい。そういわれると喜ぶだろうから。あ、変態だ。

 

・クイビット

蛙ゲー。プレイヤーは蛙となって池の周りを飛び跳ねる。その一番前でゴールした蛙が勝利。移動はカードで行う。これは最初に全員が同じ構成のカードデッキを受け取る。次第に手札が減っていって、力尽きる。

2回続けて遊んで、2回目の途中で「あー!」と勝ち筋に気付いたものの、時すでに遅し。相変わらずゲームの理解が遅いなー、私。私なりに巧くやった。あれが限界。

 

・パレード

最後に遊んだゲームは「パレード」。「不思議の国のアリス」がモチーフの、カード取らないようにするハンドマネジメントゲーム。今回のプレイ中に思い出話をしたのだけれど、このゲームが発売された当時叩きに叩かれたよなー。あれはいったい何だったんだろう。なやみどころは一点集中で面白いし、パレードだし、モチーフもきれいだし、最後は賭けになったりするし。叩くところがないような気がしますが、当時はそんなもんか。「藪の中」もたたかれたもんな。多分、同人ゲームから商業プロダクツとなりえた嚆矢だったからしらん。

私が順調に下手プレイヤーを圧殺して1位でした。思う壺とはこのことか、と思える運のよさでした。運がよかっただけだよ、ほんとに。

 

事前に「リベルテ」を遊びたいとつぶやいたところ、もってきていただいたのですが、乗り遅れやらなんやらで、遊べずじまい。残念。なのに、私がいないところで遊ばれていたようです。つまりは地滑り的大敗。時節にあわせたゲームは、その時々で特別な体験の源泉になりますな。つまり、しばらくは「なつのたからもの」の季節だということなのです。最初に戻る。